「おうち」をみなおす一年間

みなおしは、毎日の当たり前をちょっと疑う繰り返し。そして毎日が過ごしやすくなるために。

【お片付け育】増え続けるおもちゃ管理①

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

今日は、子どものおもちゃ管理の

ポイントをまとめてみました!

 

1番は、

子どものブームをよく見る

それから

☑︎1軍、2軍でときどき入れ替える

☑︎本人と相談する

☑︎一緒に作業する

がおすすめです。

 

子どもの増えるおもちゃ、頭を悩ますところです。

増える一方にしておくと、親も子どもも管理できなくなります。

やがて

  • 置き場所からはみ出し散らかる
  • 持ってるおもちゃを忘れる
  • 「片づかない!」となる

あるあるですよね~。

 

わが家もそんな毎日。

トライ&エラーを繰り返しながら過ごしてます。

 

現在、リカちゃんの

グッズがはみ出し中。

そこで、まったく遊んでいないおもちゃは

どれかな?

と見てみると、

マグフォーマー(立体パズルみたいなもの)。

出番ないやつ、ありました。

 

 

そこで、

おもちゃ箱を入れ替えることにしてみました。

 

もちろん、まずは本人に相談してから。

「いいよ~」と快諾いただきました笑

f:id:hiyouonlyliveonce:20220205075043j:image

増え続けるリカちゃんグッズ
f:id:hiyouonlyliveonce:20220205075040j:image

ケースは別保管、

すぐに遊べるように直に入れます。

ここに、制作中のお布団などいれる予定です笑

f:id:hiyouonlyliveonce:20220207152807j:image

まだラベリング前ですが、おさまりはこんな感じ!
f:id:hiyouonlyliveonce:20220205075045j:image

マグフォーマーは

2軍おもちゃの待機場所(地下のクローゼット)へ

移動しました。

 

☑︎1軍2軍でおもちゃを入れ替えると

  • 1軍少数精鋭、日々の片づけがラク
  • 2軍は入れ替えると新鮮に感じる→一軍昇格も

☑︎本人と相談し本人の意見を尊重すると

  • 「じぶんごと」になり積極的になる
  • ある程度、片づけを任せられる

☑︎一緒にすることで

  • 親子のコミュニケーションの時間になる
  • 伴走することで自信になりひとりでもできるように

 

学級閉鎖や園閉鎖も増えてきて、

親子でどう時間をつぶそう涙

と白目の親御さんもにも

おススメです。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。