こんにちは!ライフオーガナイザーのSuzuです。
「おうち」をみなおす一年間、やってます。
野田琺瑯の保存容器シリーズ。
とっても使いやすいんですが、
最近メインはイワキのパック&レンジを使っています。
hiyouonlyliveonce.hatenablog.com
でも、よく登場する野田琺瑯にピッタリのアイテムがありまして、
このスライサータイプ
。
なんと中のサイズの野田琺瑯の保存容器に
ぴったり重ねた状態でスライスすることができます。
そのまま調理したり冷蔵庫に入れたり食卓に出したりとっても便利です。
キュウリの酢の物、娘も大好物です。
大根おろしなんかも
おろし金タイプでやると本当に便利です。
スライサーやおろし金って力掛けるから不安定じゃないですか?
あの不安定さがプチストレスで。
食材を受けるパーツも付いてるセットタイプを持つと、収納場所も取ります。
これなら、普段は、ただの保存容器を
そのまま受けるパーツにできるのでスペースも節約!
急に思い立って作り置きをしました。
- スナップエンドを塩ゆで
- キュウリの酢の物
- もやしナムル
作り置きは、時間と気持ちの余裕があるときが一番はかどる気がします。
これで夕飯作りとお弁当作りが時短したいと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。