「おうち」をみなおす一年間

みなおしは、毎日の当たり前をちょっと疑う繰り返し。そして毎日が過ごしやすくなるために。

【キッチン】味噌ストッカー

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

味噌汁大好きな我が家。

数年前から味噌作ってます。

 

家族の身体のことを考えたい。

その時、まずは、

基本の調味料が大切と思ってます。

塩、醤油、味噌、砂糖、みりん、酒…

(添加物によって「風(ふう)」になったモノ、

原材料が輸入、遺伝子組み換えの可能性などなど)

考えて買いたいもの。

その意識から、味噌作ってみたいなあ、と始めました。

 

パルシステムではキットがあって、

分かりやすいマニュアルもあり、

実際、作ると簡単です。

 

一回分は4キロの仕上がり、

3か月くらい美味しい味噌汁が食べれます。

一年間、自前で賄うことは出来てませんが、

少しでも思いを形に。

慣れれば、午前中で作業が終わります。

 

去年はママ友たちとワークショップ風に味噌作りをしました。

今年は、それぞれの自宅でやってみるそう。

 

そこで、一年間、お貸ししていた、

野田琺瑯の味噌ストッカーが帰ってきまして。

 

今年分を開けたので、出番となりました。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220128180743j:image

蓋して、
f:id:hiyouonlyliveonce:20220128180740j:image

冷蔵庫のいちばん上段、定位置に。

ここに取っ手付きだと本当に便利。

身長156cmにはありがたい。
f:id:hiyouonlyliveonce:20220128180745j:image

でも、手前味噌が終わったら、

詰め替えず、

味噌のパックごと置いてます。

ラクするところはラクに。

 

ちなみに、味噌を美味しく保管するには冷凍庫がよい。

と味噌問屋の奥様(TV)が言っていたので、

それ以来やってます↓
f:id:hiyouonlyliveonce:20220128180749j:image

 

今年も寒仕込みの時期に。

キットは注文済。

頑張ります。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。