こんにちは!
ライフオーガナイザーのSuzuです。
「おうち」をみなおす一年間、やってます。
壁にアートフレームを飾る。
今年やりたいことのひとつでした。
なかなか押せ押せでやっと取り掛かります。
石膏ボードの壁なので、
釘や画鋲ではなく、
アンカーでもなく、
「壁美人」に挑戦しました。
キットとホチキスで出来る。
賃貸でも穴は開けないので、
気軽に使えます。
まずはトラップ、180度に開くホチキスが必要です。
わが家のホチキスは開けないタイプ、
購入することになり、
このためにホチキスが2個になりました…
付け方は説明書で。
ホチキスを「壁に30度の角度で付ける」
???
こんな時、YOUTUBEで動画で確認!
なるほど~。
こういう時、ほんと動画は便利ですね。
普段は、説明系の動画は、
知りたいことがすぐ知れないので、
読む方が好きなんです。
(読む方、見る方の得意不得意は
脳の使い方、優位性が関係あるそうです!
ひとそれぞれ、好みがあるってことかな)
それでも何回か失敗!
でも簡単に修正できるのがいい!
取り返しがつかない!となりにくいところが好き笑
キレイに直せました。(左の下)
付ける前に
水平器がなかったので、スマフォアプリで。
鉛筆で目印してみました。
どうせ額を掛けちゃうし消さなくてもね。
子どもの作品、ハロウィンぽくしてみました。
こんな感じです。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。