「おうち」をみなおす一年間

みなおしは、毎日の当たり前をちょっと疑う繰り返し。そして毎日が過ごしやすくなるために。

【リビング】色選びの大切さ

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220623135251j:image

赤ちゃん、そして幼児期において、

子どもにとって、

リビングが生活の中心、という現実。

 

可愛く遊んでるときは、

「これもいずれは卒業するはず、

期間限定のこども中心のリビングを楽しもう」

と思ってました。

 

しかし、いかんせん色が…

なんで赤を選んだんだ、あの時のわたし!

 

暮らしの中で、

色選び、というのはとても重要です。

家に持ち込んであとからなんか違う…

という場合、色選びも関係しているかも。

 

何か買うときに

可愛いから

お店で目立っていたから

流行りの色だから

で安易に色物を買っていた過去のわたしですが、

現在は色には慎重です。

なぜなら、この赤いおままごとキッチンが

失敗と思っているから。

 

この度、やっとやっと、

娘さんから、リビングから移動していい許可がでました!!!

 

うれしい(涙)

 

こうして、少しずつ理想のリビングに。f:id:hiyouonlyliveonce:20220623135253j:image

次は、ソファを買い替えなくては。

トランポリン代わりにされてるうちに、

スプリングが壊れました…

 

さて、キッチンは地下に避難。

生活の中心から切り離しけれども、

いつでも会いに行ける、という感じです。

お友達が来た時に一緒に遊ぼうね、ということでここに。

本当に手放せる日も近いです。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220627123202j:image

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

【キッチン】IKEAのフリーザーバックの収納

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

キッチンで欠かせないフリーザーバック。

基本、食品の常温、冷凍、冷蔵の保存に便利。

子どもがちょっと「お菓子を持ってく~」

とか、借りたもの返すものを入れる。

なんなら、服を入れたりもできる。

(着替えを用意するのに便利、汚れてもこれに入れれば被害も少ないし)

 

プラゴミにもう少し敏感になりたい理想はありますが、

今は割り切って便利を取ってます。

あと数年はお世話のなりそう。

 

そんなフリーザーバックの収納は、

100均のケース↓で。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220610141026j:image

↓このサイズのフリーザーバックは…
f:id:hiyouonlyliveonce:20220610141024j:image

箱から出して…
f:id:hiyouonlyliveonce:20220610141032j:image

中の仕切りの厚紙ごと…
f:id:hiyouonlyliveonce:20220610141035j:image

収まります!
f:id:hiyouonlyliveonce:20220610141029j:image

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【キッチン】簡単手作りごま塩

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

小さい子どもが居ると、

「白ご飯に何かかけろ~」

と言ってきませんか?

 

市販のふりかけは、

アミノ酸と書かれたグルタミン酸ナトリウムが気になります。

で、

無添加の梅干し

無添加の梅しその粉

ごま塩

が大活躍。

 

今日はズボラでもすぐできるごま塩。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220608100919j:image

すりごまを買ってきて、塩と混ぜとくだけ。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220608100924j:image

これを冷蔵庫の「ごはんに乗せるもの」コーナーに入れておきます。

 

ごまは、

カルシウム、マグネシウム、鉄、リン、亜鉛など

成長に欠かせない栄養素も多く、

手軽でごはんも進む、

意識して取り入れてます。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

【キッチン】ゴチャつきは「仕切る」で解消

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

こちら、キッチンの食材保存用容器の引き出し…

f:id:hiyouonlyliveonce:20220608100758j:image

保存容器を厳選して、減らした分、余白ができまして。

その結果、ゴチャついてます。

 

そういえば3か月くらいこの感じのまま。

思考フリーズサイクルに入ってました。

 

「あー、ストレス…使いにくい…」

この「こころのつぶやき」がみなおしの大チャンスなのに!

私はなにをやってたんでしょう?

 

↓そうそう、これ、予備を買ってあった!

f:id:hiyouonlyliveonce:20220608100753j:image

そう、ゴチャついた乱れやすい空間は、仕切ればいい!
f:id:hiyouonlyliveonce:20220608100755j:image

↓透明だから描いてみた。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220608100906j:image

こんな感じでサッと仕切って。

仕舞って…

f:id:hiyouonlyliveonce:20220615104251j:image

閃いて、行動して、終わって10分でした。

これならもっと早くやっとけばよかった~

というやつです。

 

洗ったものを戻すのも、食材保存に使うのにも、

仕切ってあれば「的」がはっきりするので、

迷わない、スピードが上がります。

それは目や手、頭を使うエネルギーを抑えることにも。

=時短です。

 

片づけたいと思っても、

「まとまった時間が取れない」という場合あると思います。

こんな引き出しひとつなら、

10分も掛からずみなおしが出来て、

時短で生まれた時間を

もっともっとやりたいことや休息に使える。

こんないいことないなー♪

自画自賛しましたw

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

【地下】家族の「捨てない」の落としどころ

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

地下の収納の続きです。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121312j:image

 

↓こちらの衣装ケースの上段一つに夫氏の私物を入れてました。

衣装ケースを処分したいので、

中身を入れ換えて地下に保管することにしました。

f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121325j:image

この中は正直カオス。

「好きなもの」もありますが大半は、

ちょっとしたいただきものやノベルティー

以前使っていた電化製品のケーブルなど。

 

うちの夫氏は「人からいただいたもの」を処分するのが苦手。

以前、友人にもらったからという理由で、

壊れたラジカセを捨てることを拒否されケンカになったことが。

 

当然、この引き出しの中も、

持ってることも忘れてることが多いです。

でも、

「捨てる」=「もったいない」という思考は根深いもの。

 

本人にとって「捨てたら?」という投げかけさえも

有害だと気付いたので

最近はプレッシャー掛けるようなことは

辞めました。

 

代わりに、

  • スペースを提案する(収納法)
  • 管理法を提案する(分ける)
  • 使用頻度に関しての質問OK(ほんとうに必要か)

としてます。

 

人間は本来、

  • 自分で気づいたこと
  • やりたいと思ったこと
  • 楽しいこと
  • メリットがあること

しかしたくない。

なので、お片付けのメリットも本人が腑に落ちなければ、

良い結果にならないようです。

 

なので、今回は「持ち物のお引越し」を

委託された人としてみなおしました。

なんか説明しにくいですが、本人には大切な思い出のもの。
f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121317j:image

この衣装ケースは2階の寝室にありましたが、

中身は模様替え中&まったく普段使わないものなので、

地下にお引越し。

衣装ケースから、やわらかポリエチレンケースへ。
f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121320j:image

ひとつも捨てずに、2個に引っ越すことが出来ました。
f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121315j:image

そして、こちらへ↓
f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121323j:image

 

収まりもよく、蓋つきで安心。

当分、これで良いようです♪

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

【観葉植物】植え替え失敗!

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

コウモリランを「植え替え」「株分け」やってみました。

 

f:id:hiyouonlyliveonce:20220602055537j:image

スリット鉢を用意して石を。
f:id:hiyouonlyliveonce:20220602055532j:image

いざ、鉢から引き抜こうとしたところで…
f:id:hiyouonlyliveonce:20220602055534j:image

ブチブチ…ブチ…ブチ

 

根っこがグルグル張りすぎて、

鉢から出ませんでした。

ここで、根気のないせっかちな性格が炸裂。

根っこが切れてしまいました。

 

去年の夏頃買ったコウモリラン。

ぐんぐん大きくなって嬉しくて

直射日光に当てまくってました。

 

それで成長していたのに、

植え替えが遅すぎた。

 

一応、カブ分けしてみたけど…f:id:hiyouonlyliveonce:20220602055529j:image

これは無理ですよね、枯れてしまいそう。

 

今回の教訓。

植え替えは早めに。

観葉植物を陽に当てるのも

程々に。

当てすぎ注意、

 

ですね。

 

今日も、最後までお読みいただいてありがとうございました。

 

【地下】DVDもみなおし。

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

夫婦の共通の趣味といえば映画鑑賞。

夫は日本のドラマ、わたしは海外ドラマも好き。

 

子どもが家にいて起きている時間は、

TVの「ながら見」はしない我が家。

娘は、毎日1時間のみ、サブスクでTVタイム。

ディズニープラスのキッズや

Netflixのキッズを楽しんでます。

大人は娘就寝後、時間があれば、

サブスクでドラマや映画を観る生活。

 

子どもが産まれたこと、

サブスクで映像作品が観れること、

この2つで夫婦2人暮らしのTV生活が変わりました。

 

以前は時々、観ていた映画のDVDもすっかり出番なし。

有に100本以上あったこともあるけど、ほとんど処分。

 

それでも大切なものは、ケースを捨てて保管中

f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121248j:image

ラベリングも。
f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121251j:image

一冊に6枚入るから、8冊で48作品…

まだ持ってるねw

後ろの列は夫のもの。

夫はマンガ、CD、DVDは手放さないと決めているよう。

そこは尊重です。
f:id:hiyouonlyliveonce:20220525121254j:image

 

ただし、DVD類は、

以前は、リビングのTVの近くに置いていたけど、

頻繁に見なくなったので地下に。

 

「DVDはテレビボードに」

「デッキの近くに」

 

と自分の中の思い込みがあったので、

じゃまでじゃまで…

 

その空いたスペースにリビングで使うものを入れるコトができるから、

ストレスが減りました。

 

頻繁に観たり聴いたりしなくなったモノは、

収納場所を換えるだけで、生活が劇的にスムーズに回り始めますよ。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。