こんにちは!
ライフオーガナイザーのSuzuです。
「おうち」をみなおす一年間、やってます。
コウモリランを「植え替え」「株分け」やってみました。
スリット鉢を用意して石を。
いざ、鉢から引き抜こうとしたところで…
ブチブチ…ブチ…ブチ
根っこがグルグル張りすぎて、
鉢から出ませんでした。
ここで、根気のないせっかちな性格が炸裂。
根っこが切れてしまいました。
去年の夏頃買ったコウモリラン。
ぐんぐん大きくなって嬉しくて
直射日光に当てまくってました。
それで成長していたのに、
植え替えが遅すぎた。
一応、カブ分けしてみたけど…
これは無理ですよね、枯れてしまいそう。
今回の教訓。
植え替えは早めに。
観葉植物を陽に当てるのも
程々に。
当てすぎ注意、
ですね。
今日も、最後までお読みいただいてありがとうございました。