「おうち」をみなおす一年間

みなおしは、毎日の当たり前をちょっと疑う繰り返し。そして毎日が過ごしやすくなるために。

【粗大ゴミ】スイッチを入れる

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

久しぶりに粗大ゴミを出しました。

f:id:hiyouonlyliveonce:20211108075815j:image

今回は、

木製の棚、小ぶりのスチールラックの2点。

時間までに玄関前にだします。

 

思えば、今年、

30点以上は粗大ゴミの引き取りサービスを利用して、

たくさんの家具、家電、その他を

おうちから「卒業」してもらった我が家。

(ブログに書ききれなかったものもあります)

 

たくさん旅立ってもらって言えることは、

「不要品は外にだそう」

しかないです。

 

私の場合、

「いつかやらなきゃ」

の意識を

「いまやろう」

に替えたのは、

このブログのネタを探すという口実があったから。

 

たぶん、このブログを書いていなければ、

まだまだたくさんの不要品が

「あとまわし」

からの

「景色になる」

状態で我が家に置いてあったと思います。

 

わたしが、不要品を出せたのは、

ブログというスイッチがあったから。

 

そう、片付けって

「えいっ」

というきっかけがとても大切だと思います。

 

不要品を出したいけど、

そのままにしている時には、

片づけて生まれる景色を思い描いてみて下さい。

 

快適そうなら、

それもスイッチ。

すぐに、パソコンやスマフォを立ち上げて、

「住んでいる地域」と「粗大ゴミ」を

検索バーに入れて、申し込みましょう。

 

引き取り日をカレンダーに書き込みましょう。

 

シールをコンビニへ買いに行って、

貼り付けましょう。

 

その日がきたら、所定の場所に出しましょう。

 

あとは、持って行ってもらえます。

 

快適は意外に簡単に手に入るという

体験が残ると思いますよ~

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。