「おうち」をみなおす一年間

みなおしは、毎日の当たり前をちょっと疑う繰り返し。そして毎日が過ごしやすくなるために。

【収納】タオルの適量

こんにちは!

ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

誰にでも苦手なことありますよね?

わたしは、タオルの適量が分かりません。

 

「タオルはいくつあってもいいから」

なんていいます。

新生児や乳幼児がいたり、

介護が必要な家族がいたり…

そんな時には当てはまるかと。

 

でも。

いまの暮らしにあった適量が正解。

しかし、その適量が分からない。

それは、

「タオルはいくつあってもいいから」

この言葉が呪文のように浮かんできてしまうからかな?

 

とりあえず、生活で日々使うものは、

「定番」も決まり、よいサイクルに収まってます。

問題はストックと予備のタオル。

 

で、冷蔵庫の上に収納してました。

(冷蔵庫の上は構造上、モノを置かない方が良いそうです)

f:id:hiyouonlyliveonce:20211006165434j:image

 

とりあえず、なかみを検めて…
f:id:hiyouonlyliveonce:20211006165441j:image

新品のバスタオルのストックと、

フェイスタオルでいっぱいのひと箱。
f:id:hiyouonlyliveonce:20211006165436j:image

他に洗面所の上の方に

ただ置いてあったこれいっぱいのタオルも…

f:id:hiyouonlyliveonce:20211007110616j:image

全部出しでみなおし。

 

「使うかもしれない」

「えっ?それほんとに使います?」

どちらの気持ちも分かります。

 

それでも決めたこと。

スペースがあるからとりあえず置くのはやめよう、

ということ。

 

では、予備のタオルが必要な時って?

急病や災害かな。

 

じゃあ適量は?

バスタオル4枚、フェイスタオル10枚を

緊急時用として取っておくことにする。

年末にもういちどみなおす。

 

あとは、潔くさようなら。

捨てることに罪悪感を持つなら、

この気持ちを覚えておいて、

同じ轍を踏まない。

 

タオルや手ぬぐいが家に入ってくるとき、

不要ならちゃんと言う!

 

適量が分からないながらも

一歩、前進しました!

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。