「おうち」をみなおす一年間

みなおしは、毎日の当たり前をちょっと疑う繰り返し。そして毎日が過ごしやすくなるために。

【地下】クローゼット編

こんにちは!ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

一年間限定で、自宅を快適にアップデートする(予定)のこのブログ、

地下室のお片付け、みなおし、は大きな案件ですが、

これがまたなかなか進まない案件でもあります。

 

今日は、前より散らかったように見える地下室からお届けします。

f:id:hiyouonlyliveonce:20210908135533j:image

 

この地下には、大きく分けて4つのスペースがあります。

  • いちばん大きい部屋
  • クローゼット
  • 洗面所&トイレ
  • 階段下の納戸

そして今、納戸はとても使いやすく、「納戸」の機能を果たしてくれてる状態。

ここは、「誰か」のものでなく、家族で使うものをまとめました。

  • 生活雑貨のストック
  • 防災グッズ
  • キャンプ用品
  • レジャー用品など

こちらが納戸の記事

hiyouonlyliveonce.hatenablog.com

 

次に、クローゼットです。

家族の大切なもの(私物)を置いていきます。

ポイントは

思い出の品コーナー

ってことですね。

 

ただし、ただ奥から積んで、何があるか分からないのは、

もういや、本当にストレス。

 

そこで一度、持ち物の棚卸をして、ほんとうに

大切なものだけを、大切に保管しよう!

  • 分かりやすく収納
  • いつか手放すときも手放しやすく
  • 湿気対策をしっかり

と考えて地下に導入したのがスチールラック。

今回は幅120センチを購入しました。

item.rakuten.co.jp

そして、収納にはBankersBoxを。

これ、湿気対策に段ボールを使うことはずっと悩みました。

プラスチック、スチール、木製など

他の素材の収納用品を購入した場合と

比べてみました。

今後ずーーーーっと先々、

処分する時は必ずくることを考えると、

管理のしやすさ(たためる、軽い)など、

メリットの方が大きいと判断。

湿度による劣化はコストと考えるか…

湿度管理をどこまで徹底できるか…

やってみて考えよう!という結論になりました。

 

さて、前回よりも大きいスチールラック。

またなぜか、ひとりで梱包を解いて運ぶ、組み立てる…

f:id:hiyouonlyliveonce:20210908135541j:image

クローゼットの奥から
f:id:hiyouonlyliveonce:20210908135536j:image


バンカーズボックスを置きながらf:id:hiyouonlyliveonce:20210908135517j:image

サクサク、設置。
f:id:hiyouonlyliveonce:20210908135522j:image

片面、終了。
f:id:hiyouonlyliveonce:20210908135529j:image

つづき。
f:id:hiyouonlyliveonce:20210908135519j:image

ジャン!
f:id:hiyouonlyliveonce:20210908135513j:image

できました。
f:id:hiyouonlyliveonce:20210908135538j:image

ここから、夫さんと娘さんの思い出の品を収納していきます。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。