こんにちは!ライフオーガナイザーのSuzuです。
「おうち」をみなおす一年間、やってます。
今日は、無印良品の最強アイテム、
ファイルボックスシリーズ用の
シート仕切りボックス、買ってみました。
↓右側が15cm、左側が10cm.
試しに両方買ってみたのですが、まあ、こうなりますよね。
無印のレトルトカレーにぴったり。
無地×無地×無地、そうですよね笑
あと見えにくいのですが、
隣のスペースにカレールーとクリームシチューのルーも入れてみました。
こんな感じで主張してこないのがよいですね!
麺類にも。
いままでの唯一の欠点といえば、いろいろなサイズのものや
立てかけたいものを入れるとき、倒れるから工夫が必要だった点。
仕切りがない、だからこそ、出入りの激しく
いろいろなサイズのものが混在し、
数も逐一変わる食品ストックには便利だけど、
裏を返せば乱れやすい。
どっちを優先するかは使う人の好みというか優先順位なのだけど、
その「惜しい!」をキッチリ解消してきたって感じました(おおげさ?)
ほらほら!麺類もこんな安定感で立てられて…
結果、満足な買い物ができた!ということでした。
今回、1セットずつ購入したけど、また買い足すと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
以前のパントリーみなおしの記事はこちら。
hiyouonlyliveonce.hatenablog.com
hiyouonlyliveonce.hatenablog.com