「おうち」をみなおす一年間

みなおしは、毎日の当たり前をちょっと疑う繰り返し。そして毎日が過ごしやすくなるために。

写真整理

こんにちは!ライフオーガナイザーのSuzuです。

「おうち」をみなおす一年間、やってます。

 

先日読んだ、

ライフオーガナイザーの花村久美子さんの記事を触発されて、

紙の写真整理をはじめました。

 

いつかやらねばリストには入ってましたが、

なかなかの後回し。

えいやっとはじめました。

 

まず写真整理のあるある。

あーこれ、懐かしい!と見入ってしまう。

過去の一瞬を切り取ったモノ、

普段の生活ではいちいち思い出さない思い出に

瞬時に、鮮やかに、連れていってくれます。

そして、知らない世界も教えてくれる。

 

なかなか進まないトラップ。

案の定、娘さんが、

パパ、ママ、こんなに若かったの〜?

ってじっくり見始めました

f:id:hiyouonlyliveonce:20210703121628j:image

 

わたし自身はあまりこだわりがないし、

ある程度大切な写真や娘の日々の写真は、

溜まると、データとして、

ハードディスクに入れてあります。

(クラウドも良いんですが、容量に制限があり、お金がかかるのがちょっと納得できない旧人類)

(それこそ、わたしが死んだらどうなるのかな?)

なので、紙をたくさん持っておくのは

もう卒業したい。

 

とかなんとか言ってるけど、

過去のわたし、

結婚式の大量(600枚くらい?)の写真を全部、

プリントしてアルバムに入れてました。

 

その熱量に頭が下がります。

 

まずは、結婚式のものは数枚、家族の集合写真とかに厳選。だって、CDーROMあるんですよ?

 

何枚かある娘さんが生まれてからの、

成長の分かるものは、別にまとめて。

そしていつかは娘さんに引き継げるように。

データもちゃんと整理して(老後の楽しみ)

それをどうするかは本人次第だから。

 

そこに夫さんもやってきて、

写真を見てます。

いろいろ蘇って会話が盛り上がりますね。

 

しめしめ。

 

これね、ミラー効果、狙ってます。

(無意識に他人の行動の真似をしてしまうやつ)

写真整理しているわたしをみて、

写真整理を始めるじゃないかと、夫が‼︎

期待しすぎず待ってます。

 

地下にある大量の写真。

アルバムに入れるでもなく、

自分が焼いたもの、友人から貰ったもの、

ビニール袋にただ入れてあるんですよ。

 

「やって」と言ってもやらない。

だから「やって」は有効じゃないわですよね。

というわけで、

「変えられるのは自分だけ」

写真整理してみました。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。