「おうち」をみなおす一年間

みなおしは、毎日の当たり前をちょっと疑う繰り返し。そして毎日が過ごしやすくなるために。

文房具のスペースをアップデート

リビングの文房具

こんにちは Suzuです。

「おうち」をみなおす一年間 やってます。

 

今日は文房具。

リビングでよく使うアイテムで文房具があります。

個人のモノもあれば、家族で共有するものもある。

これがこまごまとしたクセモノで。

 

以前はリビングのチェストの小さい引き出しに

とりあえずのポイポイ収納。

モノの住所は決まっているから、

文房具(ボールペン、はさみ、セロハンテープ、ホチキスなど)は、

まとめて入れておき、必要な時に引っ掻き回す方法でした。

 

ある時、

とりあえず買った大量のボールペン、

とりあえず粗品でもらったボールペン、

実家から持ってきたまだきっと使えるボールペン…

が30本くらい出てきて…

 

書く時には一本しか使わないのに、なんで?

と途方に暮れたんです。

 

キッチンの収納に組み込むと…

好きじゃないデザインのボールペン、

書けなくなったマジック、

よくわからないからここに投げ込まれたもの、

を整頓しながら、文房具、ここは使いにくいなと。

 

そこで、キッチンのいちばん最初の引き出しを文房具入れにしてみました。

ここ↓

f:id:hiyouonlyliveonce:20210114133435j:image

そもそも、ここの引き出し

タダでもらう割り箸や

買っただけの調理器具

滅多に使わないスライサー

なんかをただ入れていてほとんど開けませんでした。

なんてもったいないことしていたのでしょう!

 

今はほぼ毎日、開閉します。

キッチンに入って一歩だから、導線もよい!

深さが浅いので家族の誰でも見つけやすい!

高さもあって腰が楽!笑

さらに、システムキッチンの備え付けに仕切りトレイがあって便利!

そして、キッチンにはキッチンで使わないものも置いても良い‼︎

と気づきました。これは発見でした。

 

f:id:hiyouonlyliveonce:20210114133542j:image

ときどき見直し

今日は、なんか最近ごちゃっとしてきた

この引き出しをお片付けしました。

片付けの大原則、全出し

f:id:hiyouonlyliveonce:20210114133638j:image

いつの間にか増えた多すぎる筆記用具を減らして、

個人のものもスペースを確保(わたしのアクセサリーや夫の大切なもの?)

パッと見て探しやすく、

出したら戻しやすくを意識しながら配置。

ちょっとスッキリしました。

 

f:id:hiyouonlyliveonce:20210114134036j:image

 まだごっちゃりしてるけど、また使いながらアップデートする予定です。

お片付けのポイント

  • 家族の持ち物は勝手に捨てない!
  • 一度に完璧にしない、疲れない!
  • よく使うものは手前に取りやすく!